こんにちは!
オープンハウス採用担当、村川です!
当社は、過去の経歴は関係なし。
頑張りたい気持ちがあれば精一杯応援します。
・不動産も、営業も、経験ないし・・・
・僕(私)でもできるかな・・・
・営業ってやっぱり大変そうだし・・・
・もちろんやる気はあるけど!!でも・・・
そんな理由で、もし当社へのエントリーを迷っている方がいらっしゃったら・・・
今回は、
前職にこだわらず、熱意を持って入社してきてくれた
営業職の先輩たちに、
オープンハウスで働く感想を聞いてみましたので、是非見ていってください!
ケース1.
梅木 康一郎(2018年7月入社。23歳※取材時)
元・インテリア小売店スタッフ
若いうちにもっと成長したい!
という熱意から当時の環境を飛び出し。営業も不動産も未経験の状態からスタート。
「実は入社前まで当社のことよく知りませんでした。
でもベンチャーらしさがあって、チャンスが多そう!と、
どんどん惹き込まれました。」
「押し付けで仕事を教えられるのではなく、なんでダメなのか。どうすればできるようになるか。をうまく導いてもらえて。他人や環境のせいにせず、自身を振り返って業務に取り組めるようになりました。」
「大変なのはもちろんですが、働き方は自分次第でいくらでもメリハリ付けられます。先輩いわく、数年前と全然違う!って。働き方改革はかなり進行しているみたいです。」
未経験ならではの苦労を重ねながら急成長し、
今では福岡支社という新たなステージに飛び込んでいる若手のホープ、梅木でした!
ケース2.
山村 隼也(2019年1月入社。25歳※取材時)
元・飲料メーカー法人営業
前職はよくもわるくも安定志向の会社。他社で頑張る友人に追いつき追い越すため、
もっと成長できる環境を求めてオープンハウスに入社したという山村。
「(前職時代)証券会社に就職した友人の昇進や、ボーナスの話を聞いて。
こんなに差があったのかと焦りを感じて転職しました。」
「2カ月の研修期間中に2本契約、本配属後も早速1件契約。成果を出すスピード感が段違いです。」
「最初はお客様獲得からスタートなので、
正直知識はゼロからでも大丈夫でしたね」
環境のせいにして自分の成長をあきらめることをしなかった山村。
どこでも通用する、カッコいいビジネスパーソンを目指して、日々成長を実感中です!
ケース3.
篠澤 紀子(2018年3月入社。27歳※取材時)
元・広告代理店営業
不動産知識ゼロからのスタートだった篠澤ですが、上長たちのサポートと、何よりも本人のひたむきな努力で、入社1年未満の中途社員で女性初のマネージャー昇格という快挙を果たしました。
「以前の会社は、上が詰まっていて出世が望めなくて・・・オープンハウスでは自分の力を試すのに持ってこいと思いました。」
「最初のうちは、知識や理屈が必要な業務は上司が担ってくれるので、
誠実にお客様に向き合えば必ず成果が出ますよ!」
「やればやった分だけしっかり評価してくれる会社。要求値はもちろん高いですが、それをクリアした社員を思い切り賞賛し、評価してくれる会社です。」
今では主任職に昇格し、さらに上を目指して愚直に業務に取り組む篠澤でした!
いかがでしたでしょうか?
挑戦したい気持ちがあるならば、今の自分の環境は関係ありません。
いつでもオープンハウスに飛び込んできてみてください。
ちょっと話を聞いてみようかな、という気持ちでももちろんOK。
さらなる拡大期を控えた我々も、
当社に興味をお持ちの方々にどんどんお会いしたいと思っています。
熱意あるあなたの挑戦をお待ちしています!
詳しい応募情報はコチラ