皆さんこんにちは!
戸建仲介営業の小須田です。
※さあ今日も元気に走ってきます!
先月から始まった≪戸建仲介で働く女性≫シリーズ
前回は戸建仲介で女性営業のトップを走る白木を紹介して多くの反響を頂きました。特に不動産業界で働く女性の方から大好評でした!
(まだご覧になっていない方は、下記リンクからぜひご確認下さい!)
第2弾となる今回は、ベテラン白木から一転。
フレッシュな期待の新星を紹介します!!
今回は桜新町センター勤務の鈴木遥さん。
まだ入社2年目なのに、白木を除けば唯1人女性で『副主任』という役職付きです!
【鈴木遥】
出身地:東京都出身
年 齢:24歳
卒業大:千葉大学卒
2016年 4月 入社(現在2年目)
2017年 1月 四半期「源泉営業ランキング1位」
2017年 4月 副主任昇格
※2年目の鈴木遥さん、”一生懸命”という言葉がよく似合います!
小須田:さあ、今回もさっそくインタビューしていきましょう!
鈴木遥:今日はよろしくお願いします!
--------------------------------------
オープンハウスは目標のために頑張ってる人ばかり!
これまで1年間、配属先の桜新町センターで優秀な結果を出してきていますが、鈴木さんは、どうしてオープンハウスに入社しようと思ったんですか?
はっきり言って・・・稼ぎたかったんです(笑)
私の場合、就職活動している時から明確に将来やりたいことがありました。
そのためには自己成長はもちろん、「たくさん稼げる」ところで探していたんですが、オープンハウスには全部揃っていたんです。
絶対に自己成長できると思います、そして稼げる!(笑)
どうしてそう思うんでしょうか?
成長を求めて頑張ってる人が本当に多いからですね。
オープンハウスでは上見ても横見ても、目標のために頑張ってる人ばかり。
そういう環境なので、嫌でも良い方向に影響されて成長できちゃいますね。
なるほど…頑張りたい人には最高の環境ですね。
将来やりたいことが何なのか気になりますが
それは内緒です(笑)
でもその目標のために、今を一生懸命頑張ろうって決めてるんです。
分からないことは何でも相談するようにしています!
副主任とはいえ、鈴木さんはまだ2年目。普段どんな仕事をしているんですか?
私の仕事は主に「お客様を物件へご案内すること」「SUUMOなどWEBページからお問い合わせを頂く回数を増やすこと」「メールで物件をご紹介すること」の3つです。この3つがきちんと出来て初めてお客様から信用を得られるっていう位大切な業務なのですが、、私は全然出来ないんです。。
でも、まだ2年目なのにそんなに仕事に打ち込めてスゴいですよ
私は新卒なので、他社で働いている方のことは分からないんですが、本当に周りに恵まれてるんだなって感じます。仕事のことで悩みがあると、自分から相談するよりも、先輩の方から「どうしたの?何か困ってるなら話聞くよ」って声をかけてくれるんです。。
上司も先輩もみんな優しくて。
だから分からないことは何でも相談する様にしています。
桜新町センターは素敵な人ばかりなんですね
※上司や先輩のことを恥ずかしそうに自慢する鈴木遥
それが「自分の武器」なんだって思える様になりました
でも環境に恵まれてても、たった1年で昇格するのはすごいです。
相当努力していると思うんですけど、営業ではどんな工夫をしているんですか?
みんな当たり前に努力していますし、私は本当に運が良かったんだと思いますが…。
そうですね…例えば、お客様に物件を紹介するときには、ただ「メールを送る」のではなくて、「鈴木遥のメルマガ★」と銘打って、お客様が少しでも楽しめる様なメールを心がけています。
後はそうですね・・・私は”新人と思われやすい見た目”なんです。
お客様と話していても『遥ちゃんにはまだ難しいかな~』って笑われてしまう時もあります。
入社した頃はそういう”見た目”で悩んだりもしたんですけど。。
最近はそれが『自分の武器』なんだって思える様になりました!
確かに童顔かも(笑) でも具体的にはどういうことですか?
お客様が「応援したくなる人」を目指そうって思ったんです。
多少出来なくても、一生懸命頑張ってる人って応援したいじゃないですか?
私も、「ただの新人」じゃなくて「一生懸命頑張ってる新人」って思って頂ける様に意識しています。
例えば、地図をお客様にお見せするときには、あえていっぱい書き込んである地図を見ていただくんです。そうすると、『あ、ちゃんと調べてくれてるんだ』って伝わりますよね?
なるほど!考えてるんですね!!
※大切な地図には書き込みがビッシリ(驚)!
この先の目標は・・・?
悩みがありつつも、一生懸命頑張ってるんですね。
今の目標はやっぱり・・・マネージャーになることですか?
マネージャーになれたら良いなとは思うんですけど、目の前にいるマネージャーたちを見ていたら・・・ほんと私なんかじゃ務まらないって思い知らされます!
え、そうですか?そんなことないと思うんですが。。
先ほどお伝えした通り、仲介営業には「ご案内」「反響入れ」「物件紹介」の3つ、大切な仕事があるんですが、この3つのレベルが到底マネージャーに敵わないんです。。マネージャーはやっぱり1つ1つの完成度がすごく高いんです。
でもオープンハウスって成長を求めて頑張る人たちばかりですよね?
ゆくゆくは白木課長の様な素敵なマネージャーになれたら良いなと思いますけど、まずはしっかりレベルアップして自信をつけていきたいですね。
それでこそオープンハウス営業ですね。
誰か目標にしてる人はいるんですか?
うーん、具体的に「この人のようになりたい」というのは無いです。
でも、桜新町の岩瀬センター長は「案内力」と「接客力」が本当にすごいです!
あんな風にお客様をご案内出来るようになりたいって思っています。
物件紹介のメールでも、本当に上手な先輩もいます。
こうやってお話していて、私は環境に恵まれてるって改めて思いました。
恵まれた環境に恩返しするには、これからもっと活躍していくしかないですね。
本当にそうですね!
1日1日を大切に、これからも頑張っていきます!!
--------------------------------------
オープンハウスでは性別年次関係なく「頑張る人が報われる」文化があります!
皆さんも”入社2年目で役職付き”の鈴木遥のように、オープンハウスで自己成長してみませんか?
採用サイトへのご応募お待ちしております★
新卒&中途 総合採用サイト:http://oh.openhouse-group.com/recruit/